家を買う

3階建ての戸建て(建売)を買う前に念のため老後やケガの時等のことも考えて

都市部での戸建て住宅は3階建ての建築が多くなってきましたね。

 

特に建売に3階建が目立ちます。

 

土地は15坪から25坪くらいが平均的といったところでしょうか。

 

土地の価格がもともと高いエリアや、上昇しているエリアではサラリーマンでも買うことのできる価格まで抑えるとなると、土地の面積を狭くせざるを得ない理由もありますし、販売する建築会社や不動産会社から見れば、広い土地に1軒建てて販売するよりも土地を細かくして戸建てを建てて販売したほうが利益も取れます。

 

給与所得が高ければ広い土地の一軒家を購入することが望めますが、給与が伸び悩むこのご時世では価格を抑えた戸建て住宅のほうが買う側の事情とマッチしているわけですね。

 

言い換えれば売る側と買う側の利害が一致しているとも言えますね。

 

さて、3階建ての戸建てを買う前に、注意しておくことや3階建てならではのデメリットもあることを理解しておいた方が良いと思っています。

 

家は一生の買い物なので後悔はしてほしくないですから。

 

まず、3階建ての間取りの例としまして、1階が駐車スペースと一部屋またはお風呂や洗面などの水回り、もしくはその両方になります。

 

リビングダイニング(LDK)は2階になり(2階に水回りがあるケースもあり)、寝室などのお部屋は3階になります。

 

つまりざっくりと

 

 1階:駐車スペースと一部屋もしくは水回り

 2階:LDK

 3階:寝室や洋間など部屋が2部屋から3部屋

 

もちろんお庭はありません。

 

リビングは2階になりますので、食事や家族団らんは常に2階ですね。

 

寝室や夫婦の部屋、子供部屋は3階。だいたい4畳から6畳といったところです。

 

家の中では常時2階以上に居るということになります。

 

さて、車の駐車スペースはビルトイン型になります。

 

土地が広ければ駐車場と家とを別個独立して作れますが、狭いとなると建物の1階の一部分を駐車スペースにしなくてはなりません。

 

考え方によっては、建物2階が屋根代わりになりますから雨に濡れずに買った物を下ろしたり、乗り降りできるメリットもあります。

 

あと、駐車スペースにも限りがあり、大型車の駐車が不可能か、やっと駐車できるスペースも見受けられます。

 

おそらく、土地15坪くらいの3階建てになると5ナンバー車が丁度いい印象です。

 

3ナンバー車のような大きな車に乗っている場合には、あらかじめ駐車できるか確認の必要があります。

 

また、大きな車に乗っている場合には、月極駐車場が近所で借りられるかも検討したほうが良いです(借りる場合)

 

※月極駐車場は、貸主の都合で明け渡しになることがありますので、永久に止められる保証がないところがネックです。

 

そのほか、生活している中で、自分自身や家族がケガをすることもあります。。

 

歩いていてつまづいて捻挫なんていうこともあるかもしれませんし、転んだり事故なので骨折することもあるかもしれません。

 

万が一、足をくじいたり、捻挫したり骨折した場合に2階のLDKや3階のお部屋まで階段を上がることは大変です。

 

それに一時的にせよ、車椅子を利用する場合には、もっと大変ではないでしょうか?

 

あと、一生住み続けるとした場合に、老後の生活まで考慮する必要もあります。

 

晩年も体が元気であれば階段の上り下りの心配は無いと思いますが、年を重ねるに従い、足腰も弱くなった時、やはり階段は障害になると思います。

 

階段に手すりがあったとしても大変ではないでしょうか。

 

改装してエレベーターを設置できればよいですが、建売の場合、建物の構造上できないはず。

 

家を買う若いときには、体も元気だし、老後のことや万が一のケガのような不測の事態のことまでは想像しにくいと思います。

 

でも、数千万円の高額な家を長期ローンを組んで買うわけですから、老後のことなどいろいろなことを想像し、納得したうえで買った方が良いのではないかと思っています。

 

やっぱり、いつまでも幸せな暮らしをしてほしいですから。

 

資金次第では子どもたちが巣立っていったタイミングで2階建てやエレベーター付きのマンションに住み替えるという方法もありますね。

 

以上、自論の独り言でした。