30歳や40歳というように、年齢の節目のなると同窓会の開催のお知らせが来ることがあります。
久しぶりに懐かしいメンバーに会えるという期待がある反面、初めての同窓会の時は、どんな服装で行って良いのかすごく不安になったり、疑問に思うのではないでしょうか。
特に男性は、普段着ている服装がカジュアルの場合、何を着て行って良いかわからない方が多いはず。
先日、私も中学校の同窓会が開催され、初めての同窓会出席でしたので、どんな服装で参加してよいのか不安でした。
同窓会のお知らせには、先生方も出席されるので、スマートカジュアルでお願いしますとの注意書きがありました。
スマートカジュアルとはどんなものか。
とてもアバウトで分かりにくい。
スーツでもなく、カジュアルでもない。
ドレスコードでもない。
男性はジャケットとシャツとパンツの着こなし
結果から言いますと、男性はジャケットを着て、多少フォーマルな着こなしで十分とえます。
スーツを着てきた同級生が半数くらいいましたが、そこまカッチリとした服装である必要はないです。
ネクタイも不要です。
ジャケット、シャツ、パンツを着て革靴を履いた、きれいめなカジュアルを意識していれば問題ないです。
ジャケットはテーラード、パンツはスラックスやチノパンを着て、体型に合わせたサイズを選び上品さを出して、きちんとシワを伸ばして清潔感も出していれば完璧です。
もちろんドレスコードがあればスーツのようなフォーマルになります。
カジュアルすぎは目立つかも
今回の同窓会の会場は、ホテルの宴会場での立食形式でビュッフェスタイルでした。
席が決まっているわけではなく、随時席を移動して、同級生や先生たちと話をするスタイルですから、全身の服装が目に入ります。
中には、パーカーやカジュアルシャツ、デニムで着こなしている同級生もしました。
正直なところ、やっぱりカジュアルすぎると目立って浮いてしまう印象は否めませんでした。
とくに、30歳40歳になると、ステータスも出てきて、服装がその人を現すようにもなりますから、同窓会のような社交の場に参加するときには、やっぱり、服装は清潔感があり上品でもあり、シックで落ち着いた大人の雰囲気を出したほうが良いのではないかとも感じています。
ちなみに、スーツを着てきた同級生は、普段着がカジュアルすぎて、何を着てきてよいかわからないからスーツにしてきたと言っていました。
確かに、言われてみるとそうですね。
でも、スーツであれば、ネクタイを外すだけでも砕けた印象になりますから、フォーマル過ぎなくて雰囲気に合っている感じがします。
同窓会では服装が見られている
同窓会では、参加する同級生は意外とみんなの服装を見ている印象があります。
スーツを着てきた同級生たちは、普段はカジュアルすぎるからスーツにしたと言っていましたが、これは、人の目が気になるからという裏返しでもありますし、自分も着こなしを気にするくらい他の同級生の服装を気にしているということです。
女性たちはすごくおしゃれで着こなしが上手いですが、男性は服装の好みがカジュアルスタイルか、カッチリとしたキレイ目スタイルかに分かれる傾向がありますから、同窓会のような場は本当に服装には悩みます。
でも、せっかくですから、久しぶりに会う同級生に「カッコいいな」とか良い意味で「変わったな」と言わせてみたいですよね。
そのためには、ヘアースタイルや体型維持も大事ですが、一目でわかる服装に特に気を付けて同窓会に参加みると面白いかもしれません。
ちなみに私自身、中学生の時は、おとなしい性格で人前に出るようなタイプでもなく、どちらかというと、空気のような存在でした。
成績も真ん中、運動は音痴な方、会話は際立って面白くもなく普通、人畜無害の存在。
でも、同窓会で25年ぶりに合う同級生の中でも、中学時代に特にかっこよくて人気者だった友人に「おー!かっこよくなったな!」って言わせることができました!
この言葉は、ヘアースタイルや体型維持だけではなく、服装も含まれているはずです。
キレイ目で清潔感を意識し、年相応の服装をしたという要素もあって言ってもらえた言葉のはずです。
ちなみに、今回、濃紺(限りなく黒に近い)のテーラードのジャケットとグレーの綿製のパンツで着こなしていきました。
硬すぎず、カジュアルに近いけど、キレイ目と清潔感を意識していきました。
そういえば、男性は、女性たちの目も気のなるはず・・・
まとめ
今回の同窓会はホテルの宴会場での立食型式でしたが、基本的には、ドレスコードのような指定がない限りは、ジャケットとパンツの組み合わせで、キレイ目で、清潔感や大人の雰囲気を出した服装で十分といえます。