仕事

頭でっかちでもいいじゃない。経験は後からちゃんとついてくる。学ぼう。

先日、仕事の師匠的存在から「経験がまだ足らない。知識はあるが経験不足だ」と言われました。

確かに、師匠から見れば経験不足です。認めます。

 

業界歴40年の人から見れば、足元にも及びません。

 

でも、知識があるっていいじゃない。

 

頭でっかちでもいいじゃない。

 

知識を増やすのも一苦労だし、増やしたということはその分、武器にもなる。

 

知は力なり。

 

知識があったおかげでお客様にきちんと説明ができたし、不意の質問でもきちんと答えられたし、交渉で条件をうまくまとめられたし、仕事がスムーズに進んだことも事実だし・・・

 

そもそも知らないと踏み込んだ話もできないし、交渉に負ける。

 

だから、調べて情報を頭に入れて、結果的に頭でっかちになってもいいと思う。

 

経験は、仕事をこなしていけば、場数を踏んでいけばついてくる。

 

いわゆる就業時間外に仕事で必要な知識を増やすのだって大変。

 

不動産にしろ、法律にしろプライベートの時間を使って調べて勉強するのだから、仕事に対して前向きじゃないとできないし、やる気がないとできないこと。

 

これも、本人の努力です。

 

でも・・・本当に大事なのは、知識と経験のバランス。

 

手に入れた知識を使って、場数をこなして、経験を増やしていくことで、本当の意味での成長ではないか。

 

結局は、どちらが欠けても、仕事を完璧にこなすことは難しくなる。

 

経験を積みつつ知識も増やす。

 

ちなみに、経験で得たことも、知識として残る。

 

過去の経験から、難題に直面しても、解決方法を見出すことができる。

 

逆に、本などで得た知識があれば、経験のないことに直面しても、活用して乗り越えることもできる。

 

事前に得た情報を頭の中でシュミレーションして、本番に挑むこともできる。

 

そもそも、経験の無いことに挑む前には、調べるはず。

 

でも、先に知っていれば、直前になってあたふたしないで済むし、突然問われたとしても即座に対応できる。

 

ですから、経験不足を補うため、本を読んだり、調べたりすることはとても大切なこと。

 

頭でっかちでもいいじゃないか・・・

 

経験は後から付いてくる。

 

そして、知識と経験を積み上げ、自分自身を成長させていく。

 

こんな感じで着地することができれば、鬼に金棒・・・だと思います!

 

最後に

 

いろんなことを知っていると、「いろんなことを知っていて物知りだね」と頼られたり一目置かれることもありますので、一生勉強ですね。