先日、厚木市の大沢川の上流にある大釜弁財天に行ってきました。 「大釜弁財天とはいったいどんなところなんだろう?」 行く前はそんな疑問と、新しい発見の期待に胸膨らませ車に乗り込んだのです。 &n …
東京スーパーカーデイ2022 Springで一度に多様なスーパーカーが集結!大人も子供もワクワクが止まらない!
2022年5月14日・15日に開催される東京スーパーカーデイSpringの14日開催日に行ってきました。 結論から申し上げますと、多様なスーパーカーが揃っていてワクワクが止ません! とっても楽 …
コペンのトランクの雨漏りが発覚。ウェザートリップ(ゴムパッキン)のシーリング対策で解消
我が家の初代コペンは最近雨漏りが続くため自分でシーリング材を塗る対策で修理をしています。 ディーラーや板金屋さんに本格的な修理に出してもいいのですが、できれば自分の手で費用をかけずに修理をしたいという気持ちもあって、シー …
ボクスターで久しぶりのツーリングの後に立ち寄った那須ファームビレッジは車のフォトスポット
本当に久しぶりにボクスターでツーリングに参加しました。 フェラーリやランボルギーニやマクラーレン、ポルシェたちスーパーカーに交じって我がポルシェボクスター。 大排気量のハイパワースーパーカーば …
品川に鎮座する高輪神社は住宅にある品がいい神社。心願成就や学業などにご利益
高輪ゲートウェイ駅からほど近い高輪神社は住宅地にあって、落ち着いた雰囲気でとても品が良い神社ですね。 初めて参拝させて頂きましたが、とても居心地が良かったです。 高輪の住宅地という人々が生活を …
千葉県のパワースポット香取神宮は行くべし!境内をゆっくりと、じっくりとめぐってパワーチャージです!
千葉県香取市に鎮座する香取神宮に参拝に行き、思ったことは、絶対に行くべし!ということです! そして、拝殿の参拝だけでなく、ゆっくり境内をめぐって、境内に鎮座する小さな社に祀られている神々を参拝し、見どころを巡って、香取神 …
初代コペンの左側ヘッドライトバルブが球切れ。バルブ交換が工賃込みで約2200円でした
先日、我が初代コペンで夜間走行していると、ヘッドライトの左側照射部分が暗くなりました。 車を降り、ヘッドライトを確認すると、やはり、左側のロービームのバルブが球切れを起こしていました。 このま …
渋谷から品川まで歩き、折り返しで品川から六本木まで歩きました。結構歩けます。
先日、渋谷駅で下車して、品川プリンスホテルまで歩き、さらに、折り返しで六本木まで歩きました。 都内は電車で移動すると目的地までなんとなく遠く感じますが、歩くとそこまで遠くない・・・というか、結構近いというの …
コペンの運転席が雨漏りで濡れてびっしょり。原因はピラーと屋根の密着部分からの雨の侵入
初代コペンに長く乗ると雨漏りとの戦いは尽きませんね。 前回のトランクの雨漏り第二弾に引き続き、今回もまた雨漏り発覚。 それは・・・雨の後、運転席のシートに座ると右太もも部分がなんだか冷たい・・ …
コペンのトランクに雨がまた侵入。今回はゴムパッキンの隙間が原因。コーキング材で補修
以前、コペンのトランクの雨漏りを補修してもう大丈夫かと思っていたら、今度は違う場所から雨が侵入して、トランクの中に水が溜まりました。ちなみに、久しぶりの大雨の日。 前回の雨漏りでは、右リヤタイヤの上部あたり …