メルセデスベンツのSクラスといえばセダンのフラッグシップモデルで最上級セダン。
そのSクラスの特別モデルAMG S63。見た目こそSクラスですが、似て非なるもの。エンジンをはじめシステム系がAMG用にチューニングされていてベンツオーナーをはじめ車好きであれば一度は所有したいものです。
そんなメルセデスベンツのSクラスのモデルチェンジにともってAMG S63がモデルチェンジをしました。
この情報を知ったのは、たまたま立ち寄った六本木のメルセデスベンツコネクションです。
メルセデスメべンツコネクションはメルセデスベンツが運営する最新のベンツの展示をはじめ試乗、カフェやレストランでの食事のできる施設。
店内に入ると奥のスペースにひと際、際立ったSクラスがありました。オーラがすでに高級で、選ばれしものしか寄せ付けない雰囲気。触れていいものか恐れ多くて遠くで眺めることで精いっぱい・・・そんな時、スタッフの方が近づいきてきて、Sクラスがモデルチェンジしたと説明してくれました。そしてこの展示車こそAMG S63 4MATIC+longだったわけです。
触れてもいいですかと聞くと、もちろんですとおっしゃって頂きました。
今回は展示用の車両でしたが、スタッフの方の一言で、車内に座ったりトランクを開けたりできたので、実際に手に触れることができました。
今回は、あくまで触れただけですので見た印象や聞いたり調べた情報などを記載してみようと思います。
機会があったら試乗してみたいものです。
外観
一見、見た目はさほど変わっていないように感じますがヘッドライトが吊り上がった様に感じます。フロントバンパーのエアーダクトも大型化して空力アップと、冷却効率をアップさせたような印象。
エンジン性能
エンジン出力はというと、なんと、V型8気筒の4リッターツインターボで612馬力!
今までは5リッターオーバーの大排気量高出力エンジンでしたので、今回エンジンの排気量を落としたにかかわらずパワーアップを図ってきたベンツに本気度を強く感じます。
低回転からパワーを発揮してターボラグも低減しているとか。
走りを追求したAMGならではのこだわりもあり、SPORT+モードに設定することでエギゾーストサウンドが一層大きくなり、マフラーからはアフターファイアーも出るそう。
C63Sに試乗した時もSPORT+モードに設定したことでエギゾーストサンドが大きくなり、加速時のマフラーの奏でる「ドロドロ」という音がたまらなくクセになりました。
ちなみにC63Sは570馬力だったと思います。異次元の加速をしていましたので、このS63もすごい加速をしてくれるに違いません。
そしてS63 4MATIC+longも同じようにマフラーサウンドを奏でてくれるに違いありません。
特に、シフトダウンの時のブリッピングが奏でるマフラーサウンドはたまらないはず。
足回りとギヤと燃費
もちろんボディ剛性はしっかりしていて、足回りのセッティングは硬めとのこと。
20インチのホイールの奥にはレッドキャリパーとドリルドローター。高い制動力を発揮して快適な走りをサポートしてくれそうです。
また、湿式多板クラッチを使用した9速ATのギアは燃費向上に貢献しJCO8モードでリッター当たり8.8Km。
長さ5.3メートル、幅1.91メートル、重さ2230kgもある巨大な車体、そしてこれだけのパワーを発生してリッター8.8Km。信じられません。
内装
スーパーカーの内装のようなスポーティーな印象。シートやハンドル、ダッシュボード、ドアなど内装にはレザーをふんだんに使い、ダイヤモンドステッチも部分的にある印象。
スピードメーターなど計器は液晶で表示され、ハンドル越しからみた液晶画面は近未来的。
時計は高級時計メーカーのIWCの文字が。写真はちょっと見ずらいですが・・・
内装の一部に使用したカーボンがまたスポーティーさを演出。
スポーツカー顔負けのホールド感が高いシートはドラーバーをはじめ、同乗者への疲労を最小限にして、むしろ心地よくしてくれそうな印象です。
今までのSクラスはクルーズコントロールの操作が、ハンドル左のウインカーレバーと並列して設置されていましたが、今回のS63はスイッチとしてハンドルに収まりました。扱いやすくなったということですね。
安全装置について
安全装置といえば、自動車メーカー各社が凌ぎを削っている分野。すぐそこまで自動運転というレベルまできていますが、今回の新型S63は安全性の最新テクノロジーを惜しみなく注入してドラーバーの負担を軽減したり危険回避に貢献しているようです。
例えば・・・
アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック
何やら難しい用語ですが、簡単にいうと、渋滞から高速道路まで、前を走る車と最適な車間距離を保ちながら走行できる機能。
アクティブステアリングアシスト
ステアリングとはいわゆるハンドルのことですね。アクティブステアリングアシスト機能はカーブに差し掛かった時、ガードレールを認識して前の車との車間を維持しながらステアリング操作をアシストしてくれる機能です。
アクティブレーンチェンジアシスト
高速道路上などでアクティブレーンチェンジアシストがオンのとき、車線変更の際、ウインカーを点滅させると、車体に設置され、周囲を監視ているレーダーセンサーが周囲にいる車を感知して死角になっている車との接触の危険がないか検知してくれます。万が一、車との接触の危険にある場合には、ドラーバーにステアリングを振動させて警告して、補正ブレーキをかけて元の車線に戻そうとしてくれます。
アクティブレーンキーピングアシスト
車載カメラが車線を検知して、よそ見などでフロントタイヤが車線を越えてしまったときにステアリングを振動させドライーバーに警告してくれます。ドラーバーが無反応のとき補正ブレーキをかけ車を車線内に戻してくれます。
また、二車線以上の道路で他の車と並走している場合、よそ見などで車線をまたいで、横を走っている車に近づいたとき、センサーレーダーが感知して、元の走行車線に戻すサポートをしてくれます。
アクティブブレーキングアシスト
前を走る車の急なブレーキや、歩行者や車の飛び出しを検知するとドラーバーに警告音などで警告して自動ブレーキが作動します。
ドラーバーが警告に気が付いてブレーキを踏んだ時、ブレーキ圧を高め制動をも高めてくれます。
トラフィックサインアシスト
走行中に、搭載カメラが速度標識を検知しディスプレイに表示してくれます。速度超過の時には警告音も鳴らしてくれます。
速度標識は意外に気が付かないこともあり、道路幅が広くても制限速度が低いことがあります。速度には注意ですね。
他にもありますが主なものをあげてみました。
こんなAMG S63は運転の面白さと安全装備を兼ね備えた究極の車といっても過言ではないと思います。
こんな車に選ばれたいです!なんて考えながらメルセデスベンツコネクションを後にしました。