普段何気なく見ている東京タワー。 紅白の色がめでたいという感じがして、首都高を走っているときや都内を歩いているときに、ついつい見えるか気にしてしまいます。 スカイツリーの開業で電波塔の主役の座を渡しましたが、やっぱり今見 …
伯爵邸でデカ盛りパフェを食す
先日、仕事帰りの飲み会の後に甘いものが食べたくなってふと立ち寄った大宮にある伯爵邸。 ついこの間、伯爵邸でサイコロステーキを食べたばかりだけど、一度面白い店だと感じると、やっぱり、また行きたくなるものですね。 前回のブロ …
大宮の伯爵邸でデカ盛りのサイコロステーキとコーヒーを頂きました
大宮駅は埼玉県さいたま市に位置し、日本で有数のターミナル駅で有名すね。 上越新幹線、東北新幹線、北陸新幹線から京浜東北線や高崎線、宇都宮線などのJR各線、東武野田線や埼玉高速鉄道などの私鉄まで乗り入れ路線の …
メルセデスベンツコネクションで新型AMG E63S 4MATIC+の試乗
自分のブログでよく登場する六本木のメルセデスベンツコネクション。 訪れると、スタッフの方からいつも笑顔で話しかけていただいたり、接していただき本当に感謝です。 しかも、普段触れることができないようなAMGの試乗までさせて …
六本木メルセデスベンツコネクションでAMG S63 4MATIC+longに触れる
メルセデスベンツのSクラスといえばセダンのフラッグシップモデルで最上級セダン。 そのSクラスの特別モデルAMG S63。見た目こそSクラスですが、似て非なるもの。エンジンをはじめシステム系がAMG用にチューニングされてい …
軽井沢アウトレットで長門牧場の山賊焼きはでかい
今回は軽井沢アウトレット内のフードコートにある長門牧場の山賊焼きが衝撃的だったので紹介します。この山賊焼き、一言で・・・でかい。 と、そのまえに、前置き・・・ 軽井沢アウトレットにはいかれる方 …
高崎市吉井町の魚健でカキフライを堪能
お盆休みなどの休日に群馬に帰省したときに、たまにご飯を食べに行くおススメの店があります。 それは、高崎市吉井町にある魚健本店です。ちなみにららん藤岡にも支店があります。 魚健は魚料理を売りにしていて、刺身や寿司から海鮮丼 …
六本木メルセデスコネクションでマイバッハの試乗
六本木のメルセデスコネクションといえばあのメルセデスベンツが出店した、車と触れ合いながらコーヒーや食事ができるスポット。 車の展示のほか、タオルやお皿などの日用品からミニカー、時計、ゴルフ用品などの関連グッ …
日本橋屋兵衛のくずきりは作る楽しみと美味しさ
先日、嫁さんが日本橋長兵衛のくずきりを買ってきました。 初めて見るパッケージ。その長方形の透明なパッケージには波の模様があり、真ん中には「くずきり」の黒い文字。第一印象は涼しさ。8月の暑さには見た目で気持ち …
時計と靴を見ればお金持ちかどうかわかるってホント?
最近、お金持ちの方々に興味があって、どんな暮らしをしているのかなとか、どんな車に乗っているのかなとか、ふと考えたりします。 やっぱり、なれるものなら、自分自身もお金持ちになりたいという願望があるわけですが、ところで、お金 …