車を所有すると必ず訪れるイベント。 それが車検ですね。 そして、車検の時にいくらかかるのか気になってしょうがないのは私だけでしょうか? いや、皆様も気になっているはずです。 &n …
タグ: 車
茨城県の鹿島神宮を巡るコペン旅。漁師小屋で魚介料理と酒々井アウトレットも立ち寄って充実感!
今回はコペンで茨城県にある鹿島神宮を巡る旅を決行です! もちろん海のある県に行くとなれば魚介料理は外せない。 そして、買い物もしたいのでアウトレットもあればなお良し! やっぱり、 …
運転が上手いドライバーは後続車など周りの車にブレーキを無駄に無理に踏ませる運転はしないと思う
運転の上手いドライバーは周りの車に無駄に(必要以上に)、無理にブレーキを踏ませるような運転をしていないと感じます。 つまり、例えますと、 ①急な車線変更で割り込んでこない。(ウインカーを出せば …
2代目ベンツML350(W124)のスピードセンサーの故障。早めに交換をした方が安全
メルセデスベンツの2代目ML350(W124)に乗っていますが、昨日スピードセンサーが故障しました。 故障が分かったのは、スピードメーターとタコメーターの間にあるインフォメーションディスプレイの画面上に「ABSトESPシ …
コペンで京都からの帰りの500キロを走破。長距離高速道路ドライブは意外に快適で楽しい
京都に無事到着し、一泊二日の観光を終え、午後の13時の早めの出発。 早めというか、自宅までは500キロの距離がありますから、ちょうど良い京都出発時間と読んでいました。 自宅には夜の到着予定だっ …
黄金発見!のパワーストーン発掘と即席ジオラマを楽しんでみました。ワクワクしますよ。
雑貨屋さんやおもちゃ屋さん、道の駅やサービスエリアなどで見かける、「黄金発見!」という発掘体験型のおもちゃ。ワクワクします! おもちゃという言い方は適格じゃないかもしれませんが・・・なにせパワーストーンが埋 …
出先の駐車場での車。お店入り口の近くに置きますか?遠くに置きますか?
ショッピングモールや道の駅、ファミリーレストランに行ったとき、車をお店の入り口の近くに置きますか?それとも、遠くに置きますか?っていう疑問が湧きました。 というのも、私は、車を出来るだけお店入り口から遠くの誰も停めていな …
メルセデスベンツMクラス(W164)のタイヤ255/50R19の交換費用はいくら?
メルセデスベンツの2代目Mクラス(W164)スポーツパッケージのタイヤ(255/50R19)交換はいくらなのか? 私自身も、今回Mクラスのタイヤの初めての交換時期を迎え、費用がいくらかかるのか全く分からず、 …
東京スーパーカーデイ2022 Springで一度に多様なスーパーカーが集結!大人も子供もワクワクが止まらない!
2022年5月14日・15日に開催される東京スーパーカーデイSpringの14日開催日に行ってきました。 結論から申し上げますと、多様なスーパーカーが揃っていてワクワクが止ません! とっても楽 …
コペンのトランクの雨漏りが発覚。ウェザートリップ(ゴムパッキン)のシーリング対策で解消
我が家の初代コペンは最近雨漏りが続くため自分でシーリング材を塗る対策で修理をしています。 ディーラーや板金屋さんに本格的な修理に出してもいいのですが、できれば自分の手で費用をかけずに修理をしたいという気持ちもあって、シー …